top of page

鈴木寿枝(Hisae Suzuki)

■対 応 言 語:独日・英日


■対応業務:字幕・吹替・VO

その他(実務翻訳:幼児教育に関する文献、国際ニュース翻訳等/出版翻訳)

英語スクリプトを支給いただければ、英・独以外の原語からの翻訳も対応いたします。


■ヒアリング:可(英語・ドイツ語)


■所有ソフト:NetSSTG1/Subtitle Edit //


歯科医療機器の専門商社、航空機材料および工業部品の専門商社で

営業として勤務した後、2022年からフリーランスとして翻訳の仕事を始め、

2025年1月に既存法人の業務に追加する形で翻訳業務を法人化しました。

映像・実務翻訳のほか、出版翻訳の分野でも活動したく、挑戦中です。


学習歴:

フェロー・アカデミー主催2023年度出版翻訳コース上級「川副ゼミ」修了

フェロー・アカデミー主催2024年度映像翻訳コース上級「天野ゼミ」修了

その他、vShareRやHuman Powered Academy主催の講座等で学習を続けています。


資格・受賞歴:

アメリア映像クラウン資格

TOEIC IP 985

『通訳・翻訳ジャーナル』2024年 AUTUMN号の誌上翻訳コンテスト「ノンフィクション(Webコラム)編」で最優秀賞を受賞


大学ではドイツ文学を専攻し、在学中に1年間交換留学したオーストリアのグラーツ大学では芸術史を専攻しました。得意分野はキリスト教の宗教画史やヨーロッパの近代芸術史です。


原語で表現されている世界観をそのまま日本語に訳すことを信条に、

納期遵守、丁寧な調べ物、円滑なコミュニケーションの三本柱で、

ジャンルを絞らず幅広くご対応いたします。//


得意分野:

西洋美術、歴史、アクション、刑事ドラマ、ロマンス、オーストリアおよびドイツ関連、幼児教育//


■代表作:

【独日字幕】

WAPO:エルベ川 水上警察』(シーズン1 全8エピソード)

アラーム・フォー・コブラ11~ゼミル&ベン』(シーズン1、2、3エピソード別に共訳)

アインシュタイン ~天才科学者の殺人捜査~』(シーズン2、3エピソード別に共訳)


【英日吹替】

『ぼくのなまえはオソレ』(第29回キネコ国際映画祭)

『キュウリの村~しーっ!~』(第31回キネコ国際映画祭)//


■連絡先:

メールアドレス (クリックするとメーラーが開きます)


■SNS:

Twitter//



映像翻訳者をお探しの方へ:

会員には「虚偽の申告・記載・発言」を禁止していますが、プロフィールの掲載内容を会が保証するものではありません。ご了承のうえご利用ください。

 


最新記事

すべて表示
柴野絢子(Ayako Shibano)

■対 応 言 語:英日 / ■対 応 業 務:字幕 / ■ヒアリング:可(英語) / ■所有ソフト:NetSSTG1 // ■ フリーランスの英日字幕翻訳者です。子どものころから英語や言葉に興味を引かれ、高校時代にカナダ、大学時代にアメリカに各1年留学しました。高校卒業後は東京外国語大学に進学し英語を専攻。大学卒業後は編集プロダクション勤務を経て、フリーランスの編集者・ライターとして独立。以来、2

 
 
クニサワ未歩(Miho Kunisawa

■対 応 言 語:日英/英日 (産業字幕) // ■対 応 業 務:字幕・吹替・VO・その他 (産業字幕、産業翻訳) // ■ヒアリング:可 (日本語・アメリカ英語) // ■所有ソフト:NetSSTG1 / SubtitleEdit / Aegisub // ■産業翻訳者・字幕翻訳者。 7年間、自転車部品を製造するメーカーにて社内翻訳者として従事。 2020年からフリーランス翻訳者になりました。

 
 
坂内朝子(ばんないあさこ)

■対 応 言 語:英日 // ■対 応 業 務:吹替・VO・音声解説 // ■所有ソフト:SSTG1 ■耳で聞いて分かりやすい日本語、自然な日本語に翻訳することを心がけています。 作品の雰囲気を大切にし、登場人物それぞれのキャラクターが生きる台詞づくりをします。ドキュメンタリーや歴史ものなどは調べものをしっかり行います。 // ■得意分野: 子供の頃からピアノやサックスなどの楽器に親しみ、市民楽団

 
 
bottom of page