top of page

本多 茜

■対 応 言 語:仏日・英日

■対 応 業 務:字幕


■所有ソフト:NetSSTG1 //


■映像テクノアカデミアを修了後、2021年よりフリーランスとして字幕翻訳のお仕事をしています。これまで主にBS・CS放送や配信の映画・ドラマ・ドキュメンタリーを手掛けてきました。フランス(高校)、イギリス(大学院)への留学経験があり、フランス語から日本語、英語から日本語への翻訳に対応しています。スペイン語も学習中です。

京都大学農学部卒業(農業経済学)、イギリスの大学院修士課程中退(農業開発学)。食料問題、飢餓、食料廃棄(フードロス)、有機農業(オーガニック)、パーマカルチャー、フェアトレード、ヴィーガンやベジタリアンについての知見があります。イギリスの有機農家でファームステイをした経験や、飢餓・食料問題に対して働きかける日本の国際協力NGOでのインターンの経験もあります。いつか食や農に関する作品の字幕を手掛けたいと思っています。

どのような分野の作品でも丁寧に調べ物をし 視聴者にとって分かりやすい字幕の作成を心掛けています。//


■得意分野:

ヒューマンドラマ、ラブストーリー、コメディドラマ。ジャンル問わず社会派作品。

食や農業に関すること。

国際協力、途上国開発(前職はODAを開発途上国で実施する会社に勤務)。//


■代表作:

【仏日字幕翻訳】

「アニマル ぼくたちと動物のこと」(2024年6月劇場公開予定、横浜フランス映画祭2024上映作品)

「ジャンキーばあさんのあぶないケーキ屋」(スターチャンネル)

「ソルフェリーノの戦い」ジュスティーヌ・トリエ監督作(JAIHO)

「ノーバディーズ・ヒーロー」アラン・ギロディ監督作(JAIHO)

「スペシャル・セクション/捏造された法廷」コスタ=ガヴラス監督作(スターチャンネル)

「ラ・ミフ 家族(原題"La Mif")」(なら国際映画祭 for Youth 2021) 他


【英日字幕翻訳】

「十日間の不思議」クロード・シャブロル監督作(スターチャンネル)

他、配信ドラマ・ドキュメンタリーの共訳も多数経験がございます。

お問い合わせいただきましたら作品リストをお送りいたします。//


■連絡先:

メールアドレス (クリックするとメーラーが開きます)



映像翻訳者をお探しの方へ:

会員には「虚偽の申告・記載・発言」を禁止していますが、プロフィールの掲載内容を会が保証するものではありません。ご了承のうえご利用ください。

 


最新記事

すべて表示
江﨑 仁美

■対 応 言 語:英日 // ■対 応 業 務:字幕・VO // 所有ソフト:NetSSTG1/Sferaトレーニング済 // ■英国留学中、北野武監督作品を英語字幕付きで鑑賞し、字幕の重要性に気づいて恋に落ちる。帰国後、映像の製作会社にて映画やドラマが作られる裏側を経験...

 
 
岸 由利子(Yuriko Kishi)

■対 応 言 語:日英/英日 // ■対 応 業 務:字幕・吹替・VO・その他(出版翻訳・産業翻訳・脚本翻訳・歌詞翻訳・企業PV/VP) // ■ヒアリング:可 (イギリス英語・オーストラリア英語・アメリカ英語・日本語) // ■所有ソフト:NetSSTG1 //...

 
 
蔭山歩美(Ayumi Kageyama)

■対 応 言 語:日英・英日 / / ■対 応 業 務:字幕 / / ■所有ソフト:SSTG1Lite // ■ 映像翻訳者の会 Wakka初代運営メンバー。プロフィール詳細は フリーナンスのページ をご覧ください。 Filmarks や IMDb...

 
 
bottom of page